2020年3月29日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 rakuda-auto メンテナンス エンジンのフラッシング オドメターが407500キロを超えたので遅効性のフラッシングを実施します。オイルラインやエンジン内部に発生した燃えカスや廃物を時間をかけて除去します。エンジンの好調維持は車の寿命を延ばし 燃費の向上にも貢献します。410 […]
2020年3月6日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 rakuda-auto メンテナンス インジェクタークリーニング 200系ハイエースのインジェクター(燃料噴射ノズル)は好調維持がとても大切です。インジェクターが不調になると振動増大 燃費悪化 排気ガスが黒煙・白煙 走行不能になるなどとても厄介です。また その修理費用は非常に高額で20 […]
2020年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年2月5日 rakuda-auto メンテナンス お勧め燃料添加剤 ワコーズ・フューエル1を時々給油前に燃料タンクに注入すれば燃料系統とエンジン内部が洗浄されリフレッシュできます。 即効性はありませんが、以前よりアクセルを踏み込まなくてもよく走るようになります。特に多走行のハイエースに […]
2019年12月20日 / 最終更新日時 : 2020年1月6日 rakuda-auto メンテナンス 最近 エンジンの吹けが・・・ 以前に比べ走りにもたつきがあったり アイドリング中にエンジン回転の上昇が頻繁に起こるようになればDPRのクリーニングが必要かもしれません。 クリーニング後は以前のパワフルなハイエースに戻ります。また 燃費も向上します!!